
先週末、とも以外みんなで仲良く
嘔吐下痢・・・。
日曜日に病院へ。
次男だけ
点滴をしたんだけど
これがまた大変だった

針をさすのに
10分
だって次男くん、いやだぁ~~~って大暴れするんだもん

看護婦さんに
「早く治さないときついでしょぉ~~~?」
って言われても
「自然に治すからいいぃぃぃぃ~~~!!!!!」
って言ってみたり・・・
看護婦さんをドンって押したり・・・
ともと看護婦さんで体を押さえつけて何とかやった感じ・・・

オイオイ

そんな大きい体格して・・・
月曜日は旦那も子供たちもお休みして1日休養。
まだまだ完全ではないかもしれないけど
なんとか昨日から復活!
一番最初に持ち込んだ姫は本調子ではないものの少しずつ元気になってるし、
あとはともがこのまま乗り切れば!
・・・っていうところで
インフルエンザの猛威!
おそろしや・・・
インフルエンザ・・・凄いらしいですね~!手洗い、うがいを忘れずに・・・くらいしかできないよな~~!(--;)
大変だったねぇ~~!!
今年は とっても強力なインフルエンザが流行ってるらしいから、混雑する デパートや外出のさいは気を付けないといけないけれど、そうは言っても 出掛けないわけにはいかないから、しょうがないんだけれど、気を付けましょう!!子供達ぉ大事にね!!
そんな中でも生き残るなんて、ともさん恐るべし!!(笑)
みんな治ってよかったね。
インフルエンザも怖いよね。
本調子にならないと予防接種もできないし・・・。
早くいかなくちゃっ!!
マサさん:予防接種はとりあえず子供達はやったけど、ともは注射痛いからやってないし(笑)手洗いうがいをマメにしないといけないですね!
としちゃん:予防接種うってももらうことあるからね・・・(>_<)
軽くはすむかもしれないけど予防接種してないともとパパはどうなるか・・・\(゚Д\) 毎年逃れてるからやってないけど・・・きゃぁ~こわい^^;
T子さん:でしょでしょぉ~~~~♪
ともってすごいのよ!旦那が言うにはいつもともの分はおれが代わりにやってるって・・・^^;こういう時、いつも旦那がひどいから(>_<)
でもともが倒れると頼る身内が近くにいないからきつくても動かないといけないでしょぉ~?そう考えると病気になんてなってられないし(●^o^●)
予防接種、まだなんですね!いそげぇ~~~~\(~o~)/
うちは子供達終了!ともは痛いからやってない(笑)
ともちゃん、お疲れ様でした~^^
確かに・・・ともちゃん、恐るべし?(。。??
七五三の写真、喜んでいただけて 何よりですぅ~♪
家族が全快すると、ともちゃんが・・・ってパターンに気を付けてね!
次男君、針が苦手なんですね。
実はDavidも針が苦手で予防接種に行くときなど、
朝からブルーになってます。
2年ほど前に血液検査に行ったときは針が腕に入った瞬間、
「OH! NO~~~~~~~~~~!」と叫び
看護婦さんや周囲を笑わせてました(^^;))))
(笑いをこらえよとした看護婦さんの手が震えてました)
それにしても、母は強しですね。
お身体気をつけてください。
みなさん、早く良くなりますように☆
Davidの妻
やはり「インフルエンザ」でしたか・・・・・。
みなさん快方に向かってるみたいだから一安心ですね。 (^o^)
しかし!!
ここでともさんが気を抜きすぎると「厄介者」が手ぐすね引いて待ってるからお気をつけを!!
サプリメント管理士さん:そうなんです!みんなが全快したあとにくるよぉ~!ってみんなに脅されてたんですけど今の所ピンピンしてます(笑)
davidの妻さん:あはははっ(笑)
OH!NO~~~~~!って言ったその場にいたかった(>_<)
今の所ともはピンピンしてますよ(笑)
これからもうつらないように気を引き締めてすごします(^_^)v
春野のだんな??!さん:インフルエンザはまだうちにはやってきてないですよ♪きたら困りますけどね\(゚Д\) でも学校にも数名出てきたみたいだし
手洗いうがいをしっかりしないといけないですよね!お互いに気をつけましょう♪
ともさんは生きのびてるんですね。良かったぁ(#^.^#)
インフルエンザ、怖いですね!
妊婦がかかったら、薬も無理だし最悪だろうなぁ・・・怖っ(^_^;)
おおおおお!なんて大変なことに!!
ともさん、移されないように頑張ってね
花遊人さん:そうなんです!この感染力のなかともだけが元気にピンピンしてます(笑)母は強し!ってやつですね(^_^)v
そうそう、妊婦は要注意よ!マスクして手洗いうがいして気をつけてねぇ~!
チュウとチビのママさん:そうだったんですよ・・・(>_<)
ピークが過ぎた今でもともは元気にしてます(^_^)v
すごいでしょ?(笑)
ともちゃんへ♪
まずは一安心でございまっちょネッ(*^^*)松千代の風邪予防はトイレ毎の手洗いとうがいだけなんです(笑)
でもそれだけで20年も医者いらずでございまっちょ☆☆☆p(^^)q
『あとお薬代わりに遠州ナビもネッ♪♪♪Yesmile(^^)v』
松千代さん:さすがですね!松千代さんの体に菌が入ってもやっつけられちゃいそうですよね(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる