

昨日は今学期最後のサークルでした。最後は
クリスマス会。一緒にスタッフをしているおじいちゃんが
手品好きということでお呼びしました!
こうやって前のほうで座って聞けるのはやっぱり
3歳からだね!
10分ぐらいは拍手をしたり真剣に見てたけど
やっぱりまだ3歳

おじいちゃんの手品が予定より長くなると飽きてきちゃう子がちらほら・・・。
まぁ、これは仕方ない。
っでちょっと長くなりそうだったので途中で終わっていただいて

次は製作へ。

こんな感じで
折り紙を貼ったり
ペンで書いたりして
クリスマスカードを作ります。みんなとても上手に作ってました。少々時間が押し気味だったので

製作の時間を早めに切り上げて

次は歌!
「
あわてんぼうのサンタクロース」を輪になって歌って踊って!ここはとも担当

リトミックみたいな感じでやってると・・・
サンタさん登場!
これはサプライズでみんなには内緒でした

さっきの手品のおじいちゃんだなんて誰も気づいていないはず(笑)
一人ずつサンタさんから
プレゼントをもらいサークルのクリスマス会は終わり。
みんな喜んでもらえたかな

楽しいクリスマス会ができました

何だか…懐かしい画像!!思い出すな〜〜
とっても楽しそうなサークルのクリスマス会だったのね?子供達喜んだでしょうね\^o^/
けんけん:けんけんの調子はどうかなかぁ~~~?
去年を思い出すでしょぉ~?
どんどんと時間が押していくこの感じ(笑)(●^o^●)
としちゃん:サンタさんの登場にはみんな大喜び。おまけにプレゼントをもらえたし(●^o^●)なかなかいいクリスマス会でした♪
ホント、懐かしいね~!ともちゃん、今年もがんばってるね~!来年も顧問とかで残るんじゃ?いやいや、来年の出番は決まってるよ~♪
わこちゃん:出番が決まってるなんてそんな予定はございませんがっ(笑)
でもそっちの方へ引っ張られてるのは気のせい!?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる