なまかを増殖中♪
お帰り♪
かなり増殖しそうだね(笑)
これは、ショカーで ショッカー???
えっ??なまかってな~に?
ちょっと腰引き気味ですが((((;゚Д゚)))
な、なかまって・・・(汗)
余談ですが・・・
科学博物館で開催している「虫ワールド」
行ってきちゃいました(笑)
甥っ子がうるさくて・・・
何とかカブトムシとの記念写真・・・
(角が1本で、ちっと体格のいいヤツ)
に、ご満悦な甥っ子見てたら、こちらも何やら嬉しい気持ち♪
花遊人さん:ただいまです!これから目を入れたり口を入れたりして命が宿ります♪
白目のときはちょっと不気味なんですけどね(笑)
としちゃん:この状態だとショッカーの仲間みたいですよね♪
11月のぱれっと♪のイベントにむけてともむしの大繁殖がはじまります!
目を入れる前はちょっと怖いですよね(笑)
T子さん:「なまか」ですよ~西遊記の孫悟空がいってる「なまか」♪
ともむしの繁殖が始まりました(^_^)v
ショッカ~でしょっか~~?としちゃんに先を越されたでしょっか~~!!(悔)
ナマカ・・・増殖・・・孫悟空の術のように?
毛を虫ってみましょっか~~!(^^)v
和の森さん:ともむし繁殖の時期になりました(笑)
科学館行ってきたんですね!甥っ子さん大喜びでよかったですね!
うちは家にいっぱいいるので行ってません(>_<)
角が一本で体格のいいやつってなんだろう・・・♪
マサさん:としちゃん、早いですからねぇ~(笑)ショッカーの回し者でいろいろなところで
ショッカー言ってるかもしれませんよ♪
マサさんごめんね!!ちょっと拝借Sちゃいました!!(^0^;)ともちゃん、としちゃんは、何かの卵かと思いましたよ!!
としちゃん:ともむしの原型ですよ!これから目を入れていくとかわいく変身していきます♪
えー!!!!!ともさんもう始動したの!?
わたしはやっと、明日からの横浜のイベントに向け、荷造りの箱を送ってほっとしたところ。
気が抜けてます・・・・。
こまったぞ・こまったぞ・
どうやったら動き出す???
「叩いてぇぇぇぇぇぇぇぇっっっ!!!!」
はぁ~良かった!あのなまかだったんですね。私はてっきりそこから奇妙な虫が発生して鳥肌ゾゾ~なんて思っちゃったので・・・(*´▽`*)
かかさん:夜起きれる時に起きてやらないとあっという間に11月になりそうですからね(笑)また「しりたた」しましょうねぇ~♪
T子さん:確かにこれだけ見るとちょっと不気味ですよね(笑)大丈夫ですよ!変なの出てきませんから(^_^)v
前の記事
次の記事
写真一覧をみる