
掃除も終わってよしって思ったのにあっ!座布団がない!!!
ーで小さなクッションがあったのであわててカバーを作りました。あっコースターどこやったっけ!?
ーでコースターもついでに作りました。来年用にとっとこっ(^。^;)
えらいっ!
家は上がっていただいて、ソファに座っていただくのでいいや。って思ってたら、かぁこの先生が玄関先で失礼しますっていうから慌てました。
ざぶとん。ないんです。
一枚くらい買っておかなきゃぁ。
コースターはうちも手作り。
板にトールペイントしまして、、、。
でも、自己流時代のもので、今見ると恥ずかしい。
座布団は普段子供のケンカやごろ寝で酷使されてるものを
何もなかったかのように「どーぞ!」って差し出しました。
へぇ~、トールペイントしたコースター、いいですね。
あの付け加えるの忘れてましたけど、
このコースターかなりゆがんでます・・・^^;
やっぱりコースターだけは新しく作り直したい
と思います。(笑)
手づくりずくしですね^^
すごいです!
私はソウジするのが精一杯でした。
お茶菓子はもちろん購入品。
でも自分の舌で確かめたお薦め品。
無理やり食べさせちゃったって事はないと思うだけど。。。(笑)
じゃんねぇさんのおすすめ「クロマイ柏」・・・
どういうものか想像もできないので
ぜひ教えてくださーい。
食べてみたいです♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる