
今週月曜日、5年生の長男は
江ノ島水泳場へ行って
30分泳ぎ続けてきました

この
30分回泳って浜松の伝統みたいですね!
ともはやったことないけど
昭和41年からずっと続いてるとか。
我が家の長男、1ヶ月前まではほとんど泳ぐ事ができずどうなる事かと思ったけど一生懸命部活で練習してきました。
そして見事
合格!「15回ぐらい水飲んだよぉ~~」って言いながらとてもうれしそうでした

よかったね!おめでとぉ~~~♪
長男クン、合格おめでとう!!!
浜松の子達はみんなすごいよね~( >ワ<)丿
母世代の人たちも、やったって言ってるよね。昭和41年なんだあ。。。浜松にいなくてよかった!?
合格よかったですね~(^^)vみんながんばりますね!
うちの娘は、去年でした!昔はこんなの無かったけど、あればイルカくんもスイスイ泳げたでしょうね。
泳げないイルカでした(^_^;)
3号もやってきました!合格おめでとうございます。
わこちゃん:そうそう!母世代がやったよぉ~って言ってたからすごい伝統行事なんだって始めて知ったよ!
合格できてよかった♪
イルカ・ボーイさん:ほとんど泳げなかった子がココまでできたのに感動しました!よくがんばったと思います!
合格できてよかったです!
マサさん:3号くんも5年生でしたよね!お疲れ様でした!浜松っ子はすごいですよね!これもお祭りパワーかな(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる