
昨日は
次男の授業参観でした。
授業は
国語。今は「スイミー」をやってます。
っとその前にすごく気になるその引き出し・・・・・・

黄色い服が次男。
かなりあやしすぎる・・・・・・
っで発表するのに席を立った後に見たものは・・・・・・
↓
↓
↓
なんじゃこりゃぁ~
たくさんの物があふれ出してる・・・
椅子に隠れてるけど右側には大量の新聞紙がはみ出ていて引き出しから何か取ろうとすると必ず何かが落ちる状態・・・

あの机の奥には一体何が・・・・・・

いい所も書いておかないと!

先生の質問は
『スイミーは何で「ぼくが目になろう!」って言ったのでしょう!』
みんなの答えは
「スイミーの身体の色が黒いから」とか「スイミーは泳ぐのがとても上手だから」とか「スイミーは泳ぐのが速いから」など。
でも次男は違った!
「赤い魚達に泳ぎを教えながらスイミーもこっそり泳ぐ練習をしてたから」
なんとも素晴らしい答え(笑)

こっそり練習してるスイミー、なかなかいい発想だなぁ~

っで後で次男にいい発表だったね!って言ったら
「みんなと一緒の答えはイヤなんだよねぇ~!」だって。
そういうの、いいんじゃない!お母さんは好きだよ!そういうところ!
まぁ、みんなで行動したりする時は一緒にしないといけないけどね

いいですねぇ、次男くんの答え♪
私もそんな発想大好きです。
それから机の奥、私もとっても気になります(笑)
ともちゃん、こんばんはぁ〜〜〜♪
(^O^)/♪♪
次男君もそういう発想なのねぇ〜〜♪♪
実は、我が家のCも、人と同じは嫌だって言うのですが、f^_^;国語ならいいけど、他の事で人と違うのが良いって言うと、個性って言えば個性なんでしょうが、時と場合によっては、ちょっとやめようよぉ〜〜〜!!f^_^;なぁ〜〜〜んて言う時もあるよねぇ〜〜〜!!( ̄▽ ̄;)(笑)
Davidの妻さん:やっぱり気になりますぅ~?
写真で見るよりかなり溢れ出てましたから・・・(^_^;)
としちゃん:そうそう!個性的でいいんだけどみんなで何かやるときはちゃんとやるんだよ!って次男には言っといた(笑)
バリうける!!!!
さすが次男くん!!!
腹かかえて笑ってしまったわ(笑)
こりゃじいじとばあばに報告だ♪
なお:やろやろぉ~~~!もう教室入ってまず引き出しに釘付けよ!そしてスイミーの発表。次男は毎回授業参観楽しいよ(笑)
コイツはヤバイ!ヤバすぎる!
僕の友達のわ○ちゃんの机みたいだ!
パンとか入ってなかった?
彼の机は全校の10大発表会にて
「わ○ちゃんの机が整頓された・・・」と発表されたほどすさまじかったが・・・
いや・・・それ以上かも!
まっしー。さん:パンとか入ってそうですよね(>_<)きれいにして帰ろうと思ったけど中を見るのが怖かったのでそのままにしてきました・・・(^_^;)
うちの次男も全校の10大発表に入るかなぁ~~~(^_^;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる