ちくちく

リトルリーグは父母会が裏方でいろいろな事を頑張っているんだけどいよいよとももこんな事から参加icon32
ボールの切れた糸をほどいて新しくちくちく縫うicon16
早速昨日やり方を教えてもらったのでやってみました!
針を2本使って交互に刺していく。

これおもしろいよ!
ボール2つがノルマなんだけどもっとやってもいいな(笑)


タグ :野球

同じカテゴリー(野球)の記事
イタタタ・・・
イタタタ・・・(2009-02-01 22:51)

寒い日は・・・
寒い日は・・・(2009-01-13 12:03)

練習はじめ
練習はじめ(2009-01-11 22:38)

卒団式
卒団式(2008-12-22 23:47)

クリスマス&忘年会
クリスマス&忘年会(2008-12-22 23:36)

この記事へのコメント
ともさん、女性らしいでショッカ~~!
Posted by マサ・サイキョウマサ・サイキョウ at 2007年09月30日 16:35
マサさん:昔は男らしく地面を這いずりまわってましたけどね(笑)あとはお料理上手になれば完璧!?なんですけどね(笑)
Posted by ともとも at 2007年09月30日 16:43
うぉ~
ご苦労様です。
影のお力添えあっての・・・って感じですね。
応援したくなります~
Posted by だんちょう at 2007年09月30日 17:19
ともさん器用なんですね!
Posted by ちんちら斉藤ちんちら斉藤 at 2007年09月30日 18:54
面白そうだとは思うけど、私は1つで充分かも~~ヽ(^。^)ノ裁縫得意なともさん尊敬~~。
Posted by T子 at 2007年09月30日 20:29
ともちゃん 手芸の達人だから、ちゃちゃちゃって作っちゃうんでしょ!(^O^)
Posted by としちゃん at 2007年09月30日 21:31
硬くないの?(^^ゞ 
 
ともちゃんなら 丸い物系はお得意かな?(^O^)
Posted by りっちゃん at 2007年09月30日 23:08
だんちょうさん:子供が上手になろうと頑張ってるんですもんね。とももがんばらなくては!(^O^)/
Posted by とも at 2007年10月01日 13:37
ちんちら斉藤さん:器用というか細かい作業が好きなんです!特に裏方の仕事とか大好きです(笑)
Posted by とも at 2007年10月01日 13:38
T子さん:意外と時間かかりましたよ!1つのボールで約1時間・・・(>_<)でも楽しかった(笑)
Posted by とも at 2007年10月01日 13:40
りっちゃんさん:硬式のボールなのでとっても固いですけど固いボールの周りに布がはってるしもともとの縫い後があるのでそれに刺していけばちくちくできちゃいます(^_^)v
Posted by とも at 2007年10月01日 13:43
これは大変そうですね。
今年は、息子が6年生でみんなをまとめる
役に選ばれ
親の私たちも 一番上の役をいただいて
毎日野球野球で頭がいっぱいです。

でも この忙しさが 大変だけど
心地いいような。複雑です。

子供と一緒に何かひとつに向かう
今、このときを大事にしたいと思います(^^)
Posted by U3U3 at 2007年10月01日 18:29
U3:お兄ちゃん、6年生なんですね。上のお兄ちゃんたちは下の子の面倒をみたりチームをまとめたり大変そうですよね。そしてお母さんも。
でも一緒に頑張ってるんですものね!U3がんばってくださいねぇ~!とももしたっぱでがんばります(^_^)v
Posted by とも at 2007年10月02日 06:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ちくちく
    コメント(13)