
月に一度ぐらいのペースで開店する
「バーバーとも」
カットの種類は
1つのみ
カット方法は
スキカルを利用。
洗面所で
パンツ一枚になってカット終了後お風呂へ
今回は九州のじぃじ、ばぁばに久しぶりに会えるのでさっぱりといつもの髪型に!
いつみても完璧だ

コンプリ~~ト!(^^)v
なんでもこなしますねえ~(笑)スーパー母さん!
ピザも床屋もオールマイティー♪
さっぱりして、帰省ですねっ(^^)
きゃはっはっは!可愛い~可愛い~♪
梅雨も明けたし、絶好の帰省日和になりそうですね。
日ごろの行いの良さ(?)かな!! ^^
すごい!!
私は今正太郎床屋に連れて行ってます・・
じいじのお友達のところ・・
前回は500円、この間は1000円だったよ~
スキカル懐かしいなー!
まだあるんですね、知らなかった。
完璧に出来るなんて素晴らしい、あれって
結構難しいのに・・・やっぱり何でも器用に
こなすともさんなのね(=^_^;=)
ともさん ほんと お見事!!
いよいよ 九州へ里帰りだね!!
楽しい 里帰りになりますように!!
くれぐれも、気を付けて、小さい子は 目を離さないようにね!
ビリーは持ちましたかぁ~?
帰ってくるのを 縄跳び用意して待ってまーすε=┏(; ̄▽ ̄)┛
すご~い!上手ですね。
ほんとになんでも出来ちゃってうらやましいです。
九州の里帰り、楽しい夏休みを送ってきてくださいねO(^-^)O
マサさん:いえ~い(^_^)v
チュウとチビのママさん:後は料理が上手になればいいんですけどね・・・(^^ゞ肝心なのが・・・(-_-;)
avancer店長Mさん:プロに見られるとちょっと恥ずかしいです・・・(●^o^●)近くで見ると2・3本飛び出てるとこありますよ(笑)
春野のだんな??!さん:あまり暑すぎると困りますよ(^^ゞ行き先が九州なので・・・(笑)日頃の行い・・・この前雨だったし・・・(^^ゞ
とくさん:男の子なら自分でできますよ!
時々、ワザとVの字を書いてみたり模様をつけたりします(●^o^●)なかなか面白いですよ(笑)
マリミルの母さん:うちのスキカル、結構古いですよ(笑)最初はむずかしくて変な髪形になったりしました。でも毎回同じだし慣れですね(笑)(^^ゞ
としちゃん:ハイ!行って来ます♪まずは新幹線に子供3人連れて約5時間の旅。頑張りまぁ~す\(~o~)/
サプリメント管理士さん:ビリーは持ちました!あっでも縄跳びまだ入れてない\(゚Д\)
T子さん:1年に1度のゆっくりできる帰省。
自分の実家なのでくつろいできます!ビリー、一応いれました(笑)(^^ゞ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる