
月に一度ココ、
友愛のさと で
ちくちくボランティアをやっています。
今日はおまつり。
お手伝いをさせていただいた
ワッペンを販売しました♪
自分で好きなキャラクター決めたら
パーツを
ボンドで
ペタペタするだけ。
とっても簡単にできるし、かわいいので
やっぱり女の子に大人気

ともは足りない
パーツがあるとそれを
チョキチョキ。
メチャクチャ楽しい
かっぱの耳がな~い!
かえるの顔がな~い!と
焦りはしたのですが、
それを補充するのがとてもおもしろく
夢中になってしまいました。
ボランティアは小さい子供がいてもできるので
ちくちく好きな人はぜひ一緒にどうですかぁ~?
おしゃべりしながら楽しいです!
夏休みが終わると今度はクリスマスのプレゼントを入れる
巾着袋作りかな?これもまた楽しい
お疲れ様でしたー!!!!!
ああいったイベントは、普段会えない人に出会えるから、楽しいですよね!
昨日も、いろーんな子、いろーんな人がいました。
そうかー、クリスマスプレゼントの巾着だねぇー。
なんか1年、それとこれで回ってるね。
次は9月。
またどうぞよろしくおねがいしまーす!
かかさん:お疲れ様でした。初参加ですごく楽しんでしまいました(笑)
作り終わった後、子供達が見せてくれたんですけど
その時の嬉しそうな顔がサイコーでした!
次は9月ですね。紐通し、やりますよぉ~(笑)
はじめまして。
突然おじゃまします。
カブクワ関係からここにきたのですが、「友愛のさと」と見てびっくり。
実は去年、子どもたちがワッペン作らせていただいて。
今年もやっていたんですね~
今年はスケジュールが合わなくて、残念でした。
なんか世間は狭い!ですね。
「友愛のさと」には縁が深い!?ので、わたしもお手伝いしたいなー、
などと衝動的に思ったりしたのですが。
ちなみに去年からなんとなくクワにはまり、今年はすでにやばい状態です。
旦那はあきれているのか、諦めているのか・・・
ちょっきんさん:はじめまして。おおお~~~なんだかすごい縁ですよ。
虫と友愛の里でこうやってお会いできたんですもの。
もしよろしければ一緒にちくちくボランティアしましょう!
そしてちくちくしながら虫の話でも!!(笑)
次のボランティアですが夏休みはおやすみで9月にあります。
オーナーメールしていただければ詳細を連絡しますよ!
せっかくの出会いですのでコレからもよろしくお願いします♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる