カブト続々羽化(*^_^*)

ベランダに追いやられてしまったホワイトアイのカブトを掘り出しちゃいましたicon05どうも気になって・・・(笑)
結果は
蛹♂ 3
蛹♀ 1
成虫♂ 10
成虫♀ 4
どれも元気一杯ですicon02
蛹も明日には羽化するんじゃないのって言ってました。




ホワイトアイは頂き物なので大切に育ててきたのですがどうやら目がみえないらしいのです。
奇形の一つでしょうね、かわいそうなのでうちでの飼育は今年で終わりです。寿命尽きるまでは大切に育ててあげるからねぇ♪


同じカテゴリー(カブクワ)の記事
ネブト
ネブト(2008-06-10 11:40)

痛々しい・・・
痛々しい・・・(2008-04-25 15:06)

メンガタクワガタ
メンガタクワガタ(2008-03-31 14:49)

続・プレゼント
続・プレゼント(2008-03-20 00:15)

プレゼント♪
プレゼント♪(2008-03-19 07:31)

この記事へのコメント
そう、このごろ、様々なくわかぶが

羽化ラッシュ

しかし

あんまり

いたくないけど、仕事忙しくて

面倒見きれない。

面倒見切れないほど飼うのが

わるいんだが。
Posted by とから at 2007年06月23日 19:57
沢山卵化しましたね!やっぱり 時々奇形の子がいたりするけど可哀相ですよね!家の子も角と口が奇形でした うまく蜜が吸えなくて天に召されてしまいました。(T_T)
Posted by としちゃん at 2007年06月23日 21:10
とからさん:お仕事忙しそうですね。採集に行って飼育数を増やしてる場合じゃないですね(笑)\(~o~)/
Posted by とも at 2007年06月24日 23:37
としちゃんさん:角が曲がってしまったりするのはよくありますけど口もですか?それは可愛そうですね。自然の中ではきっとたくさんいるんでしょうね、そういうの。
Posted by とも at 2007年06月24日 23:40
せっかく生まれたのに可哀相でした(T_T)
Posted by としちゃん at 2007年06月25日 08:12
せっかく生まれたのに可哀相でした(T_T)
Posted by としちゃん at 2007年06月25日 08:12
としちゃんさん:ですよねぇ~!つい最近まで蛹で生きてたのに☆になってしまったのもいました。一番観察できてよく見えてただけに残念でした(T_T)
Posted by とも at 2007年06月25日 11:08
ともちゃん♪

ホワイトアイありがとね♪
うちのも、じゃんじゃん成虫になってるよ~♪
でもやっぱり目が見えないんだね・・・(悲)

一生懸命Jr.と面倒見ます★
Posted by あおいの大将 at 2007年06月26日 04:16
あおいの大将さん:よかったぁ~!ちゃんと羽化してるんですね♪
うちもベランダに追いやられたわりにはけっこう立派なのが出てきました。
♂と♀わけておかないと大量の卵がとれちゃうので気をつけてくださいねぇ~!!
Posted by とも at 2007年06月26日 08:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
カブト続々羽化(*^_^*)
    コメント(9)