
次男がどおしても!っていうのでこんなの買ってしまいました
生きた化石 「エビ伝説」
カブトエビの飼育セットで
お水に卵をいれて飼育します。
卵をいれて
1~3日でカブトエビがうまれます。
ただ生まれる確率がとても低いので卵の袋から
1~3匹ぐらいなんだそうです。
上手に育てると1ヶ月で
3cmぐらいになるんだって。
それでそれでカブトエビは雌雄同体の生物なので1匹で卵ができるらしく
それを取り出して乾燥させて同じ様に育てるとまたうまれるんだって。
どこまでできるか分からないけど頑張って育ててみてねぇ~♪
家に生きた化石がいるってことで次男は興奮してるよ

あ~!!実はこれ、長男くんや次男くんのプレゼントやおまけにつけようかな~っていっつも悩んでたやつぅ~(>_<)(笑)
そんなに確率ひくいんや・・・
こんなの近くの田圃にいきゃあいるよ。
ってあるおじいさんと仲良くなり
場所教えてもらっていきました。
田圃で見ると緑っぽいです。
なお:そ・れ・が!今日2匹孵化したんだよぉ~!めっちゃくちゃ小さいの(>_<)1mmぐらいかな。なんだか気になっちゃって学校行ってるときちょこちょこ確認してしまう私^_^;あはははっおもしろぉ~い♪
トカラさん:それはカブトエビ!?卵を入れて1日たったのですが2匹孵化しました。それは真っ白ですよぉ~(^O^)
こんちわ~^^
私の小学校3年の息子は、ホウネンエビセットを買いましたよ~^^
ところがッ!!
説明書の書き方が紛らわしくて、卵とエサを一度に全部入れてしまいました。
・・・・孵化するはずもなく・・・・。
販売元を相手に、訴訟を行いました!
(電話して、事情を話しだけですけど・・・・)
本来、追加で1回だけ注文できるのですが、「説明書に意義あり!」と訴えて
無料で送ってもらいました。
昨日、セットしたら、本日朝、白くて小さな生物が3匹いるのを発見!
父親の面目を保てそうです^^
※電話の途中で「カブトエビのセットを購入したい」と申し出たのですが
量販店に売ってますとのことで、販売してくれませんでした。ToT
天雀さん:無料で送ってもらえてよかったですね(●^o^●)うちのカブトエビも毎日大きくなっていってておもしろいですよ。最初は8匹ぐらいいたのですが、今は3匹ぐらいかな。今度の水曜日からえさやり開始です。ホウネンエビはどのくらいの大きさになるんですか?楽しみですね♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる