
去年、息子達が世話をするって買ったおか
ヤドカリくんたち。気温の管理ができずにお亡くなりに・・・。
ケースの中身は貝だけ・・・。
そこでお母さんが育てる!!!って2匹仲間入りをしました。
名前は・・・・・・
「トム」 と
「ジェリー」
とっても元気に動き回っててよくみると仕草がかわいい♪
長生きできるようにちゃんとお世話するからねぇ~

夕べは,10:00ごろまで磐田にいたんですが、
これでもかというぐらいの土砂降りでしたね。
雷もすごくて、
東名で磐田から菊川へ帰る途中、
ど太い稲妻が
右へ左へズコーン、バコーンってとびかい、
宇宙戦争みたいでしたよ。
なんで夜中に、
磐田までって、
普通の大人にはわからないと思うのですが、
雨降る前まで、
クワガタとってました。大人4人で。
○野さんも一緒でしたよ。
トカラさん:あの嵐の前に活動していたんですね(笑)いっぱい採れましたか?
○野さんってだれだろうって旦那と二人であの人かなぁ~?この人かなぁ~って虫つながりの人を想像しています。本名が分からない人がいっぱいで・・・(笑)どのくらい採れたかすごぉーーーく気になりますぅ~♪(^^ゞ
ちなみにとも一家は8時ぐらいまでいつもの虫屋さんにいて105mmUPのマンディを購入。父の日のプレゼントらしいです(@_@;)1週間早いけど・・・。
でも超迫力満点ですよ。今度記事UPします♪
コークンですよご一緒したのは、
男4人で、アベック蹴散らしながら、夜の公園散策、
磐田原の茶畑、車4台つらねてツーリング、
雨が降ってきたら
止むまで車の中で1時間もカブクワ談義でした。
俺たちフツーじゃないよな。
自殺サイトの密談もかくありなん
といったあんばいでした。
昨日はトカラさん達に監禁されてました(笑
トカラさん:こークンさんだったんですね。車の中でカブクワ談義、盛り上がりそうですね(^O^)天雀さんのイベントの時も話が尽きなかったですからね(笑)
そのうちにこークンさんに誘われてうちの旦那も仲間入り???
その時はよろしくお願いします(笑)
こークンさん:トカラさんとご一緒だったんですね。あの嵐の中を男4人で・・・(^O^)(笑)
う〜ん…遂にこの手にも着手ですか…(^^ゞ
恐るべし!ともむしワールド☆ヽ(▽⌒*)
りっちゃんさん:あははは(*^_^*)
やどかり、おもしろいですよ(笑)じぃーーーって見ちゃいます(^^ゞ
ね、姉ちゃん・・・もう十分生き物はいるでしょ??
もういいんじゃないかなぁ~・・・
なお:いるんだけどね・・・(^^ゞいま、かわゆい殻も一緒にいれてるんだけどそれにお引越ししないかなぁ~なんていつも眺めてるんだぁ~!なおも見においでぇ~!おもしろいから♪ぶふぅ~(^O^)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる