
今日は幼稚園でタケノコ掘りがあったらしく、お土産をもらってきた。自分で取ったのを持って帰れたらしいけど次男は「取れなかったから大きいのもらってきたぁ〜(^o^)/」だって。
さすが次男坊!
夕方義父母と次女がたけのこ堀りに行ってきました。
ばかでかいたけのこが採れました。明日にでも画像アップしようと思ってます。
やっぱりラムさんがお料理するんですよね。
ともは料理が苦手でいつもこの時期、
たけのこの調理に困るんです。
あく抜きがあまりうまくいかなくて苦かったり・・・
どのくらいの時間、ぬかでグツグツしたら
いいですか?
たけのこは、義母がすべてやってくれるので、茹で時間はわかりません(^^ゞ
茹でたたけのこを切り干し大根と一緒に煮るくらいかな~。ほとんどたけのこは、義母にお任せなんです。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる