
遠州甲虫会の
天雀さんが開催しているイベント
『第1回プラティオドンネブト飼育大会』
に参加しているとも。初夏に羽化する予定のプラティオドン達が続々と
羽化
先日天雀さんに報告したら
早すぎ!!ってつっこまれてしまいました(笑)確かにネ・・・ってことで次世代に期待!!天雀さんから絶対生まれるっていう
マットと
産卵木をいただいたので早速セット。今度こそぉ~

目標50mmUP!!でるかなぁ・・・(笑)
たまごは300!!(笑)
天雀さんまた報告しますからねぇ~

そ・・・そんな大会があるんですか~(@0@)
奥がふかいんですね。。。
50mmUP!がんばってくださいね~★
yukkoさん:そうなんですよ(笑)最初は横で見ているだけだったのに結構気になってくるんですよ(^^ゞ今では進んでお手伝いするように・・・(笑)(~_~;)
プラティオドン第1部青少年の部優勝おめでとうございます。
さて、第2部壮年の部がそろそろはじまります。
まだまだ引き延ばすぞ。
6月にはいると敬老の部かな。
トカラさん:ありがとうございます(^^ゞトカラさんは敬老の部?大きいの出そうですか?楽しみにしてまぁ~す♪
先日は、展示会にご家族で来てくれてありがとうございました。
プラティオドンが羽化したとのことで、正直言って驚きました。
促成栽培?(笑)
幼虫がたくさん採れるといいですね~って私は言いません。
たくさん採れた後を考えると・・・・。
でも、私のところのプラティは爆産血統ですので産みますよ~
だって親戚だけで2000匹以上いますからね~
私の今年の目標は、量より質(大型)でがんばってみたいと思います。
・・・・でも、幼虫が100匹まだいるんですよね~
半分が♀で50匹、1匹から20匹の幼虫を採取したとして・・・やはり1000匹!
前途多産(多難)ですToT
ちなみに、幼虫で一番大きそうな奴は、私の小指より少し大きいです。
目指せ!♂60ミリ・・・・・無理です!
天雀さん:先日は展示会おつかれさまでした。大きくてかっちょいいのがいっぱいで旦那も子供たちもそして虫のお仲間も(^^ゞ目をキラキラさせてました(笑)
そして爆産用の土と木もありがとうございます。
プラティ、爆産させますよ。そしてとものお小遣いに・・・(笑)なんて。
でもちょっと楽しみです♪
60mmUPぜひ出してくださいね!(笑)楽しみにしてますから♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる