
今月から月1で息子2人に
おこづかいをあげることにしました。何か欲しい時は貯める!お金の大切さも知って欲しいしね

300円と500円を見てキャッシングの広告トラックバックが入るのって凄くないですか!?(@@((
こんにちは。
もらったあと、すぐ使ったかな?
それとも、貯金箱の中にしまったのかな?
マサさん:本当だ\(◎o◎)/!
U3:今まで貯めるってことをやってなかったので大切に貯金箱に入れてましたよ。貯まった時に借りないようにしなくちゃ(笑)(^^ゞ
凄い~!太っ腹だね~。ウチなんてお手伝い1つで10円やで~。スーパー行ってもお菓子は60円まで。50円の物を選んだら残り10円は次回に繰り越せます(^^)v 息子はあまり使わずにせこせこ貯めてるけど娘はあるだけ使います--; そちらのお二人さんの使い方も違ってくるのかなぁ?しばらくは貯めるかな?^^
tk-baton:あれ!?ちょっとあげすぎ???
うちの次男、早速お年玉やらこの前もらったばかりのお金をかきあつめてDSのソフトを買おうとしてる(-_-;)もちろん長男はこつこつ貯めるみたいよ(笑)
私もミクが小学生に上がるのでお小遣いを、と考えています。今までダラダラと誰もが買い与えてしまったのでコレカラは欲しいものは自分で、そんなにいつもは買えないのよ!という事も学んで欲しくて(笑)でもどのくらい与えてよいのやらわかりません。
リエ:とりあえず、この金額で始めてみたよ。長男は大事に貯金♪でも次男はお年玉とかもらった300円をかき集めてさっそくお買い物(;一_一)
もちろん買うときはパパの承諾がいるんだけどね(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる