
長男の宿題が残ってました( ̄○ ̄;)書き初め。お題は『つよい子』長男が書いて次男も書いてそして姫の番(-^〇^-)
じょうずだねぇ〜
何て書いたのかなぁ〜(*^_^*)

ともも書きました!『
一期一会』
まさしく去年から
ぱれっと♪の活動を通してたくさんの方にお会いすることができました。
今年もたくさんの方に出会えそうな予感

そんな出会いを大切に今年も楽しく過ごせたらなぁって思ってます!
こんにちは!
うちは書初め二人だから、2日に分けて指導しました。
こっちがどっと疲れてしまってもう大変!!
兄妹でも、根気強さとかが全然ちがうし、
同じ教え方じゃダメなんで、ほんとに疲れました。
早く新学期が始まってほしいわ!
(っていうか、給食が始まってほしい)
うちもです!(T-T)
ままらっちさん:おぉー先生!!ともも書いたので続きを見てくださぁーい!!どうですかぁ~まだまだですかね・・・^^;今度修行に行きます(笑)
マサさん:うちは長男だけに指導(!?)しました(^u^)なかなか教えるのは難しいですよね。あんまり言うとやる気なくすし・・・(~_~;)とりあえず宿題はこれで終わりです。新学期までもう少し!!
こんばんわ~
書初めなんて久しくしてない・・・・-_-:
あ、プラティオドン手に入れたんですと??
マニアックな方向へ向かってるんですねw
私もオノツキ好きで飼ってたんですが
5回ブリードしっぱいして
すべて標本になってますw
おっ!!なんか姫の姿が様になってる☆
しかも、書いてる部分は「つ」!?
もしや天才!?
でももう、下にもなんか書いてるもんな~・・・(笑)
kazunさん:プラティオドンは始めての飼育になるのでとても楽しみです。とも的にはちゃんとしたオノツキになってくれたら万々歳です♪
なお:でしょでしょ?実はこのコ、天才なんだよね(-_-;)英語はしゃべるし、言ったことをすぐに吸収しちゃう。今のうちにサインしとくよぉ~(笑)
うちはまだ・・・
いまから「つよい子」書かせます。
大変だわ~
ねねさん:もう書けましたかぁ~?
明日から新学期始まりますね。またいつもの生活の始まりです!
サイン!?
将来貴重なものになるかしら??
なお:なるなる!もらっておいたほうがいいよ(>_<)
うちの娘も「つよい子」書きましたよ~
つよい子というか、我が娘はお笑いの子みたいです。
今年もどうぞよろしくね。
U3:お笑いの子・・・否定はいたしませんが(笑)U3がいるとみんな笑いが絶えないでしょうね(^^♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる