
4月からピカピカの
1年生になる
次男の机が到着♪上の棚には
漫画を並べて・・・目の前にはダンボールで作った
おもちゃ・・・そして椅子に座って
ゲーム・・・
おいおい勉強するんだぞぉーーーっ

立派な机ですね!
うちの子の机は、勉強道具より、おもちゃ・まんがとかの方がおおいんです><
入学式たのしみですね。
ホント、立派な机じゃ~ん!!
勉強せないかんけん、なおがそのDSあずかっとっちゃーよ( ̄ー ̄)ニヤリ
kawayuさん:はい!とっても立派です。なので我が家の食卓がとても淋しくなりました(ーー;)あははは・・・(>_<)
なお:あとはランドセルのお祝いをじぃじにもらうだけ!!!( ̄ー ̄)ニヤリ
家はまだばたばたで、なぁ~んにも用意してないんですよ(>_<)
大丈夫かぁ~
今年も宜しくお願いしますね。
ねねさん:うちは張り切りすぎて年末にランドセルも机も購入(笑)待てないんですよ。こういうの・・・(~_~;)
勉強机はすっかり物置き場所。
我が家の息子たちは机で勉強をするということを未だ理解してくれず・・・。
一週間に一度、「そうじしろ~」と。
そのたびに綺麗にはなるけれど、勉強道具は開かれる事はないです。
ひどいのは小学校の時、どの引出にもオモチャ、ゲームのオンパレード。
勉強一式は、床に・・・。
おもしろいですよ。楽しみですね、これからいろんな意味で。
頑張れ子供たち!がんばれ、ともさん!
さぁやさん:3年生の息子の机もすでに物置ですよ(笑)勉強に使わないから仕方なくともがともむし作りをするのに使わせてもらってます(^^ゞ
次男はおもちゃは机に!勉強一式は床に!ってなるような気がします(笑)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる