
実は着付けができるのです!今日は今度幼稚園の企画であるゆかたの着付け教室の事前練習。ゆかただけど着物風に着てみました(^o^)/ゆかたは見ると涼しげだけど着るときはひと汗かいてしまう( ̄○ ̄;)
二の腕のダイエットにいいかも(^。^;)
ゆかたの季節やね~。そういえば、なぜか私のショップに子供用の小さな下駄が入荷した・・・
私の友達に着付けできる子がいて、よく帯とかやってもらいましたよ。
でも自分でできると本当いいですよね。
ともさんゆかたがすごく似合ってますよ。(^^)
三人のお母さんには見えませんね。
なお:長男19cm、次男18cm、姫:13cm
でお願いします!
もりもりさん:着物を着るとなんだかしゃきってするんです よ。一つぐらいはできることがないとって思って
はじめたんですけど、着付けもけっこう難しいん ですよね。でも楽しいです。
3人のお母さんに見えないなんてありがとうござ います!!少しでもいつまでも若いお母さんを
目指して日々努力をしたいと思ってるともなので した(笑)思ってるだけじゃだめじゃん!ってかん じですけど・・・(^^ゞ
すごいすごい
私も着付け習いに行こうか悩んだ時期もあったけど、結局いけませんでした~
羨ましい・・・
意外とみんな着付けに興味を持ってる方
って多いんですよね。
ねねさんもきっと似合うはず!!
ともがもっと上手になったら教えますよぉー!!
前の記事
次の記事
写真一覧をみる