やったぁ~!!
久しぶりの虫ネタです
遠州甲虫会の
天雀さん が主催の
『
第1回プラティオドンネブト飼育大会』に参加中のとも。羽化したのはほとんどが25mm前後のかわいいこたち・・・
星の形なんてどこにもみあたらない・・・
ただ1匹だけ残っていた期待の星を見てみるとな・なんと
46mmの立派なプラティに♪
ちゃんと星型ついてるじゃん!
やったぁ~!
これで天雀さんに報告できるぅ~(笑)
それでずっと前に小さいプラティをセットしてたのでこれをひっくり返してみる事に・・・
(※幼虫系が苦手な人は見ないほうがいいかも(笑))
ちょろっと上の土をひっくり返しただけでごろごろ出てくる幼虫くんたち・・・
2セットしてたので数えてみた所、
109匹!!!!!
天雀さんの言うとおり軽く100を超えました(笑)
とりたい虫くんたちもこんな風にごろごろでてくればいいのにっていうぐらい
すごかった(笑)
関連記事